建築士川柳~製図試験を振り返って詠んでみたTIPSなど

記事内に広告が含まれています。

建築士について一句詠んでみました。主に製図試験に関する、ぽえむ企画です。

建築士川柳

敷地図や エスキス案が 夢に出る

寝ながらいい案を思いつくこともあるので、枕元に紙とペンは欠かせません。

試験中 やけに気になる 独り言

やたら舌打ちしたり、ブツブツ言うのは迷惑なので、やめてください。

書けるのか あと1分で 断面図

各階スラブと柱くらいは書けるかもしれません。

閑けさや 部屋にしみ入る すすり泣き

努力とお金が水の泡…。気持ちはわかります。

カンニング 人のエスキス 見て落ちる

見えてしまうのは仕方ないですが、それがランクIとは限りません。

会場で やたら吹っ飛ぶ 製図版

運悪く、バネ付き椅子の試験会場に当たってしまったら気をつけましょう。

合格後 始末に困る 製図板

捨てるのも中古で売るのも面倒。後輩に譲るとか学校に寄付するのが楽です。

五月頃 集めて捨てる 方眼紙

思い入れのある図面はなかなか捨てられないものです。GWにようやく処分しました。

受験生 不法侵入 前科あり

「見学等の要請を行う場合には、予め施設に連絡を入れる等、社会通念上、良識のある行為、言動等に留意して下さい」 建築技術教育普及センターより

JAEIC その実態は 天下り

憶測に過ぎないですが、課題作成のセンスだけはすごいと思います。

湖の 遠くに見える 山々や

敷地図の中に矢印があったら要注意。

名峰や リゾートホテル ランク3

自分には無理ゲーでした。

スパン割り 覚えておこう 6.5

標準解答例によく出てきますが、採用すると高得点なんでしょうか。

吹抜けは 竪穴区画 シャッター化

下手に緩和条件を狙うより、マル特SSを書いておいた方が無難です。

中庭の 防火区画は 不必要

うまく計画できれば、防火・採光・通風すべてにおいて優れています。

開口部 Low-Eガラス 書きまくる

作図で時間が余ったらまずやること。費用は度外視するとして簡単に省エネできます。

シャーペンで カツカツ叩き 焦らせる

外構のタイル目地を書いた後、さらに点々模様を入れる上級テクニック。早い時間にこれをやると、まわりがビビります。

美術館 今年はどんな コンセプト

もう関係ないですが、暇なのでたまに考えています。

別館の 屋上庭園 虫だらけ

下手にビオトープとかつくると、展示室に羽虫が湧いて維持管理が大変そうです。

建築士 微妙に違う 建築家

昔は建築家に憧れましたが、実務では士業の方が通りがいいようです。弁理家、労務家…なんかうさんくさい。

初仕事 設計ミスを やらかした

ペーパー資格で開業するのは厳しかったみたいです。

施工ミス 責任とって 大赤字

よくわからないまま、立場が弱くて尻拭いさせられました。

日曜日 お金ないので ギャラリー間

無料なので助かります。2階の本屋でも暇つぶしできます。

月曜日 仕事ないので ブログ書く

このままではまずい気がします。

建築士 ソシャゲ課金は 経費かな

寂しいおやじの交際費…

つまらない 読む価値のない 糞ブログ

投稿募集したら、こんなのばかり来るんでしょうね。

内輪ネタ さっぱりウケぬ 内輪にも

まあそんなものです。

独学も 負けるないつか 受かるから

特に根拠のない希望的観測です。しかし「学科も製図も独学ストレート合格」という偉業には挑戦してみる価値があると思います。


某自動車教習所のように、建築士の資格学校も「ふきだしコンテスト」とか開催したらどうでしょう。最優秀は受講料免除とか。

雑誌でコンペするのもいいですね。建築業界の人は発想力豊かなので、地味に盛り上がりそうな気がします。